今年も見かけませんように・・・!この時期の恒例行事と言えば、G対策!愛犬よ、抜かりなく置くわよー!

今日のできごと

こんにちは。飼い主♀です。

 

「ちーっす!」

 

もうすぐ梅雨!

すっかり虫が出没するシーズンになりました。

毎年、この時期に我が家がすることと言えば・・・

「クンクン・・・くっさー」

Yes、Gゴキブリ対策!

今年もオババが大量に殺虫剤を買ってきてくれたので、家中に仕掛けていきたいと思います。

 

「ガンバレー!」

は〜い、頑張るわよー!

 

というわけで、まずは玄関!

毎年、これを1階の玄関ドアにぶら下げてるんですが、

果たして効いてるんかな・・・。

 

この前、この虫よけに蚊が止まってたんですけど・・・

 

Gは玄関からの侵入が多いそうです。(不法侵入や!)

なので、屋外用のものを玄関〜シャッター前に設置します。

「ゴキブリのやつめ〜、家に入りたかったらピンポン鳴らしなさいよー!」

 

家の外が終わったら、車庫の中にも設置しましょう。

「でも車庫で見かけたことないのよね〜」

うん、そうね〜。

玄関付近では、息も絶え絶えのG(おそらく仕掛けた殺虫剤を食べたと思われるw)を

見たことはありますが、車庫では今のところ見かけたことがありません。

食べ物がないところって分かってるのねー。

 

ってことで、玄関にもしっかり殺虫剤を設置しておきましょう。

「大阪のGよ、覚悟なさい」

 

3階までの階段にも設置したら、あとは自宅の中!

「ここまで入ってきたら殲滅してやるわっ」

・・・すいません、設置に必死過ぎて写真撮るの忘れちゃいましたw

 

 

というわけで、なんとか今年も家の隅々まで、G対策することができました。

これで1年間、憎きやつらの姿を見ることがないと良いのですが・・・。

 

 

ちなみに、私(飼い主♀)が生まれた時にアルマ(♀、1番右)という子がいたんですが、

(左からルーテ♀、ロルフ♂、アルマ♀)

この子はGを見ると、前足でバシーン!と強烈な一撃をくらわし、やっつけてくれるという

最強に頼もしい女の子でした。

維桜さんも、アルマのようにGを瞬殺してくれるといいんだけどなぁ〜!

 

「バシーン! やっつけたわよ〜!」

 

い・・・いー!?

維桜さん、そ、それ・・・

 

Gじゃなくて、オヤジや・・・

 

 

皆様は、G対策されていますか?

私はGが大の苦手なので、ジメジメしたシーズンになると

「見かけたらどうしよ!?」と家の中でドアを開けるたびにヒヤヒヤしています。

あ〜、ヤダヤダ・・・。

 

それでは、本日も最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。

また明日もぜひ、お会いできますように〜☣

 

↓良ければ、お帰りの際にポチっとお願いします。(*- -)(*_ _)ペコリ
にほんブログ村 にほんブログ村へ

 

#ジャーマンシェパード

#ゴキブリ対策

#殺虫剤

#害虫

 

スポンサーリンク
今日のできごと
よろしければ、シェアをお願いします!
いろんな維桜さんをぜひフォローしてください♪
スポンサーリンク

コメントをいただけると嬉しいです!

タイトルとURLをコピーしました