こんにちは。飼い主♀です。
寒くなって来ましたので、ホットミルクが美味しいですよね。
飼い主♀、これまで牛乳が少し苦手だったのですが、最近ホットミルクでカフェオレを作るとめちゃくちゃ美味しいことを発見しました。
・・・え、いまさら? ・・・ですよね^^;
(子供の頃から、牛乳を飲むとお腹を壊しやすい体質だったので、これまであまり牛乳とは縁のない生活でしたが、アラフォー近くなった今、1ガロン飲んでも大丈夫な気がする今日この頃です。)
お風呂上りにホットミルクを飼い主♂♀で飲んでいると、維桜さんが絶対にやって来ます。
なので本日、ワンコ用のミルクを買ってみました!
森乳サンワールドさんの「ドッグメンテナンスミルク」!
以下、このミルクの特徴なんですが・・・
-
ドッグメンテナンスミルクは、成犬・シニア犬の健康をサポートするために特別に調製されたミルクです。
-
吟味された原材料と機能性素材を用いており、成犬・シニア犬の必要な栄養分を補い、健康を維持し美しい被毛をサポートします。
-
乳糖を調整してあり、おなかに優しいミルクです。
-
DNAの構成単位で種々の機能性を有するヌクレオチド(核酸)を配合しました。
-
体重管理のためにカロリーを低減。L-カルニチン配合。
-
母乳に多く含まれ、健康をいじすることによって発育をサポートするイノシトールを配合しました。
-
骨と関節の健康をサポートするグルコサミンとコンドロイチンを配合しました。
-
ビフィズス菌とその増殖を促進するミルクオリゴ糖を配合しました。
-
妊娠・授乳期の母犬にもご利用ください。妊娠期には母犬と胎児の健康維持に、また授乳期には母乳の成分となる大切な栄養素を補給します。
(森乳サンワールドさんのHPより引用)
ほうほう・・・めっちゃ機能食品ですやんw
これはさっそく維桜さんに飲んでもらわねば・・・!
缶を開けたら・・・
ヤツが来た・・・
「どれどれ!?」
ほれほれ、こんな感じじゃ。
「百見は一飲にしかず!さぁ飲みましょう!」
・・・それ言うなら、「百聞は一見にしかず」ね。
ま、せっかくだから作ってみるよー! ちょっとお待ち。
※標準給与量
1回の量は1日分を給与回数で割って与えてください。
体重(kg) | 1日に与える給与量の目安(g) |
---|---|
超小型犬(〜5kg) | 体重1kg当り 3g |
小型犬(〜10kg) | 体重1kg当り 2.5g |
中型犬(〜20kg) | 体重1kg当り 2g |
大型犬(〜30kg) | 体重1kg当り 2g |
超大型犬(31kg〜) | 体重1kg当り 2g |
↑この給与量を参考に、とりあえずミルク粉末20gをあげることにしました。
【FEDIAF 2014栄養ガイドラインを参考に当社にて算定】
※粉1g当りの3.3mlの温湯で溶解
↑
ってことは、66mlのお湯で割れば良いのね。了解!
・・・と思ったら、缶の裏にこんな表記が!
ちょっと見にくいですが、
ミルクを溶かして与える場合は出来上がり量の半量の水で練ってから、残り半量の50℃温湯で溶解して下さい。
と、あります。
えっ・・・難しくない・・・!?
粉末20gを溶かすには1gあたり3.3mlの温湯がいるから、66mlのお湯がいることは分かりました。
って言うか、「温湯」ってなに・・・?
「お湯」じゃダメなの・・・?
っていう素朴な疑問は置いといて・・・。
出来上がり量が66mlだから、半量の水は33ml。
これで練ればいいのね。
ふんぎゃー!全然練れない・・・!
っていうか混ざらない・・・。
けど、もうお湯入れちゃお。お湯も33mlね。
さっきピーって沸騰してたから、これ50℃でもないけど、ま、いっか。
あ、お湯めっちゃ入れ過ぎた・・・。
混ぜているうちに温度が下がると信じましょう。
信じる者は混ぜられる。
すったもんだありましたが、なんとかミルクらしきものが出来上がりました。
維桜さーん、ミルク出来たよ~!
「おんとう(温湯)、すなわち、暖かいお湯。てきとう(適当)、すなわち、飼い主♀のこと」
コラ、そこ、韻を踏まんでよろしいw
「美味ければ全て良し~♪」
美味しく完食してくれました!
ドッグメンテナンスミルク、お湯での割り方は少し難しいところもありますが、ご飯にかけてあげたり、オヤツ作りに忍ばせたり、色々な使い方ができそうです。
ちなみに缶の裏書きに「添付スプーン・・・」という表記があるのですが、飼い主♀、添付のスプーンが見つけられず。
きっと缶の外側にくっついて(添付して)いたものが、輸送中に落ちたのかねー?と思っていたのですが、なんと缶中の粉末ミルクの中に埋もれておりました。
発掘する(取り出す)際には、缶の縁で手を切らないよう、ご注意ください。
本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
また明日もお会いできますように。
↓良ければ、お帰りの際にポチっとお願いします。(*- -)(*_ _)ペコリ
コメントをいただけると嬉しいです!