小豆島で買ったオリーブの苗木を植え替えていたら、愛犬がすっごい至近距離から指導してくる・・・w

今日のできごと

こんにちは。飼い主♀です。

 

「にゃっほー☆」

 

先日、小豆島へ行った時に、オリーブの苗を買って帰りました。

「へぇ〜いいじゃない」

こちらのオリーブは、ネバディロブランコっていう品種なんだそうです。

 

お店には、色んな種類のオリーブがあったんですが、

「わぁ、オリーブや〜」と何にも考えずに目が合った苗を選んでしまいました。

お店の方が入れてくれた説明書によると、ネバディロブランコは観賞用や油専用種なんですって。

 

どうせやったら、実、食べてみたかったな・・・

 

でも、ま、大きく育ってくれないと、実も採れませんね。

・・・ということで、オリーブさんにはお引越ししてもらいましょう〜!

「あ、はいはい、なるほどね~」

 

維桜さん、ほれ、見てみー。

「ほぅ〜、オリーブの土? 悪くないわね」

まずは、植木鉢の底に石を敷いて・・・

「あたしが「はい」って言うまで入れてね。・・・・・・・・・・・・」

 

・・・って、まだ言わんのんかーいw

鉢の中、石でいっぱいになるわっ

 

「はいはい、いい感じよ〜」

「じゃ、次、土入れてみよっか」

あ、はい・・・。

「あ、こらこら。あんまりギュッと土を押しちゃダメよ〜?」

・・・。

「・・・ま、あたし、一度も植え替えたことないんだけどね。てへっ☆」

 

・・・でしょーねー。つか、ですよねー。

 

でも、邪魔されないだけいいや・・・w

「ここにオリーブちゃんができるのか〜!ワクワク♡」

・・・言っとくけど、維桜さんのオリーブちゃん(ぬいぐるみ)にはならないわよ?

 

 

果たして、小豆島で買ったオリーブさんは、大きく育ってくれるのでしょうか・・・?

植え替えて2週間ほどは、日の当たらない場所に置いておくと良いと聞きました。

しばらくは、ここにいてもらうことにします。

地植えできるくらい、大きくなってくれますように・・・!

 

 

それでは、本日も最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。

また明日もぜひ、お会いできますように〜🫒

 

↓良ければ、お帰りの際にポチっとお願いします。(*- -)(*_ _)ペコリ
にほんブログ村 にほんブログ村へ

 

#ジャーマンシェパード

#オリーブ

#植え替え

#愛犬のお手伝い

 

コメントをいただけると嬉しいです!

タイトルとURLをコピーしました