こんにちは! アラフォー飼い主です。
今日は、朝から汗ばむ陽気でしたね!
散歩から帰って、さて維桜さんに朝ご飯をあげよう!と出したのですが・・・
「こんなクッソ暑いのにカリカリとか食べれたもんじゃございませんわ」
そっぽ剥いて、断固拒否の姿勢です・・・。
・・・って、ヾ(-д-;)ナンデヤネーン!食べなさい!
なぜでしょう、最近朝ご飯だけ、どうしてもなかなか食べてくれません。
最終的には食べるんですが、食いつきが悪いと言いますか・・・。
おそらく原因は、暑さだとは思うのですが・・・(-。-;)
と、そんなときに、先日、飼い主実母から頂き物をしました!
じゃじゃんっ!
「じゃじゃんって言うわりには、逆光で見っにくー。」
・・・確かにw
見にくいですが、ヒルズのプリスクリプション・ダイエット(特別療養食)シリーズの「a/d(回復期ケア)チキン」です。
実はこちらの缶をもらったのには、悲しいわけがありまして・・・m(T T;)m
↑以前に、こちらのブログでも何度か登場していた、実家の猫ちゃん↑
名前を「コナン」と言います。(←飼い主♀が「真実はいつも1つ」っぽい某探偵アニメから命名)
今年で16歳になったのですが、持病の糖尿病とアレルギーもあり、誕生日を迎えた1週間後に天国へ行ってしまいました。
その彼が毎日食べていたのが、この缶詰でした。
飼い主母は、まさかこんなに突然亡くなるなんて想像もしていなかったため、いつものように買い置きしていたそうです。
「もったいないけど、処分するしかないね」と言うので、調べてみましたところ、犬もいけんじゃん!病中病後の回復期に食べるものだから、高たんぱく&高カロリーってだけで、給与量さえ加減してたら全然問題ないじゃん!ということが判明(。-∀-) ニヒ♪
母には「処分するなら仕方ないから、維桜さんに与えてみるよ・・・」と、全缶余すことなくお引き取りいたしましたv( ̄∇ ̄)ニヤッ
缶のフタを開けてみたところ、クサッ・・・、ちょっと独特なにおいがします。
ほぉ~、これが療養食の香りかー! (´┐`)ォェー
さぁ、さっそく、いつものドライフードに塗り込んでみましょう!
(高カロリーなので、1/4缶だけにしました。ドライフードも通常量の2/3にします。)
「クッサー!おっえー!キョーレツねー!じゃ、食べるからそこ置いて」
新しいにおいに惹かれて、維桜さんがやって来ました。
ささ、どうぞ・・・!
「イヤ~ン!このクッサイのがたまらん~!」
この食いつき! (飼い主♀は、(´ж`;)ゥ・・ゥップ・・・ってなるのにスゲーな維桜さんw)
お気に召されたようです。
この缶詰はチキンですが、猫ちゃんのウェットフードはお魚がメインのものが多いので、犬のフードとはまた違った香りがしますね。
これで、しばらくは毎朝のご飯に不自由しなくなった維桜さんです。
(もらった缶詰が無くなった時のことを考えると、気が重いですが・・・^^;)
というわけで、コナンの仏壇にお参りしてきました。
「美味しいもの残してってくれてありがと。缶詰のことは全部あたくしに任せて!アーメン・・・って、仏壇の前の1缶もあたくしのものよねぇ?」
実家にはまだ、19歳♀、18歳♀の猫ちゃんがいます。
維桜も実家の猫ちゃんたちに負けないくらい、元気に長生きして欲しいです(*’v`d)
今日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
また明日もお会いできますように☆彡
【おまけ】
「缶詰が~!」
「あるとき~!」
「ないとき・・・」
関西圏の方しか分からないかもしれません・・・。
(関西圏以外の方、ごめんなさい○┓ペコ)
↓良ければ、お帰りの際にポチっとお願いします。(*- -)(*_ _)ペコリ
コメントをいただけると嬉しいです!