愛犬の写真を元に、Wondershare FilmoraとChatGPTに絵を描いてもらった結果w

厳選写真

こんにちは。飼い主♀です。

 

「こんちくわ〜」

 

今日は、こちらの維桜さんの画像を使って、

動画編集ソフト「Wondershare Filmoraワンダーシェアフィモーラ」と、生成AI「ChatGPT 4o」に

素敵な画像(動画)を作成してもらいました。

(※ChatGPT 4oは現在のところ、まだ動画は生成できません。

そのため、ChatGPT 4oには画像を、Wondershre Filmoraには動画を作ってもらいました。)

 

では、さっそくフィモーラに維桜を「アニメっぽく」してもらいました。

すると・・・

か、かわええ〜!

なんか片足だけ色違うのめっちゃ気になるけど、あえてスルーしときまひょw

(なんやったら、途中で両方の足の色変わってもーてるけどw)

 

ちなみに、ChatGPT 4oにも同じお願いをしてみました。

キャ〜!こっちもかわええ〜!!

なんかちょっとディズニーっぽい感じがしますね。

 

これはどっちのAIも甲乙つけがたい出来、ではないでしょうか?

「本人のかわいさには敵わないけどね」

・・・え、本人超えたかと思ったけどw

 

 

さ、次へまいりましょう。

次は、維桜さんを「ぬいぐるみっぽく」してもらいました。

すると、ChatGPT 4oは・・・

わお!

めっちゃぬいぐるみや〜!

背景や雪のタッチまで、しっかりもふもふの世界です。

 

続いて、同じお願いをフィモーラにしてみたところ・・・

 

こ、これは・・・

 

犬やない・・・や!

 

Googleのジェミニにもたまに間違われる(「黒猫」ってw)けどもー!

 

維桜さん、猫やったんか・・・。

しかも何で「白」・・・。

(猫ちゃんが可愛いのだけは救いw)

 

 

それでは、最後に飼い主との2ショットを「人形っぽく」してもらいましょう。

この画像👆を、

さっき種族を超越させてきたフィモーラに生成させると・・・

 

・・・き、キモw

 

維桜さんはええですよ。

なんやったら、最後の表情っていうか、カメラ目線っていうか、かわいくて

なんか愛嬌あるじゃないですか。

でも、私(飼い主♀)、気持ち悪ぅー!

なんで? なんでこうなった!?

 

やっぱり元があかんのか〜っ

 

と、ぼやきながら、ChatGPT 4oにも同じことをお願いすると、

 

・・・うほっ

 

めちゃめちゃええじゃないですかー!!

何、この自然な感じ?

確かに、「人形っぽく」というお題ではフィモーラの方が人形っぽいですが、

全体的な絵としてはChatGPT 4oの方が、とても好印象ですよね。

(背景も一見して”車内”とわかります)

 

 

というわけで、今回はフィモーラとChatGPT 4oのAIを使った、画伯度チェックのお話でした。

どうでしょう?

軍配は・・・ChatGPT 4oかな?

「あたしみたいに元がいいと、どっちもかわいく描いてくれたよ」

・・・維桜さん、それは私の元が悪いからって言いたいのかい(怒)?

 

ちなみに、ChatGPT 4oによると、

さっきのぬいぐるみの画像を元にして、3Dプリントしたり、

ぬいぐるみを製作することもできるそうです。

生成AIにお願いすれば、愛犬のかわいいオリジナルグッズもとっても簡単に製作できそうですね!

 

 

それでは、本日も最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。

また明日もぜひ、お会いできますように🧸✨

 

↓良ければ、お帰りの際にポチっとお願いします。(*- -)(*_ _)ペコリ
にほんブログ村 にほんブログ村へ

 

#ジャーマンシェパード

#愛犬の写真

#wondersharefilmora

#chatgpt4o

 

スポンサーリンク
厳選写真
よろしければ、シェアをお願いします!
いろんな維桜さんをぜひフォローしてください♪
スポンサーリンク

コメントをいただけると嬉しいです!

タイトルとURLをコピーしました